川崎市中原区・元住吉の整体院

大川カイロプラクティックセンター
元住吉整体院

肩こり・頭痛・腰痛・姿勢改善の専門院

お気軽にお問い合わせください。

044-872-7567

オスグッド

オスグッドとは?

オスグッドは、正式名称をオスグッド・シュラッター病と言い、成長期の子どもに多く見られる膝の痛みです。特にスポーツをしている小中学生に発症しやすく、膝のお皿の下にある「脛骨粗面(けいこつそめん)」が痛くなるのが特徴です。

オスグッドの原因とは?

オスグッドは、大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)が膝のお皿の下にある脛骨粗面を引っ張ることで発症します。成長期の子どもの骨はまだ完全に固まっておらず、柔らかい状態です。このため、スポーツなどで繰り返し膝を使うと、筋肉が膝の下の骨を強く引っ張り、骨と筋肉の付着部分に負担がかかります。その結果、炎症が起こり、痛みや腫れが生じるのです。

どんな人がなりやすいの?

  • スポーツをしている成長期の子ども(特にサッカー、バスケットボール、陸上、バレーボールなど、走る・ジャンプする動作が多い競技)
  • 膝をよく使う運動をしている人(ダッシュやストップ&ターン動作が多い競技をしている)
  • 柔軟性が低い人(太もも前側の筋肉が硬く、ストレッチ不足の人)
  • 急激に身長が伸びた人(成長スピードが速いと、筋肉と骨のバランスが崩れやすい)
  • 姿勢が悪い人(特に骨盤が後傾し、猫背や反り腰があるとリスクが上がる)
  • 運動後に適切なケアをしていない人(ストレッチ不足や筋肉の緊張を放置すると発症しやすい)

運動をすると痛みが悪化する理由

  • ジャンプやダッシュをする太ももの筋肉が縮むと、膝の下の骨を強く引っ張ります。繰り返しの動作により、脛骨粗面への負荷が蓄積され、炎症が悪化しやすくなります。また、地面からの衝撃が膝に集中することで、さらに痛みを感じやすくなります。
  • 急な方向転換をする急な動きや方向転換の際、膝に過剰な負担がかかります。特に、片足で踏ん張る動作では大腿四頭筋の緊張が高まり、脛骨粗面へのストレスが増します。その結果、痛みが持続しやすくなり、回復が遅れる可能性があります。
  • ストレッチ不足や疲労筋肉が硬くなっていると、膝を動かすたびに脛骨粗面に過剰な負担がかかります。また、疲労がたまると筋肉の柔軟性が低下し、膝への衝撃をうまく吸収できなくなるため、痛みが増幅します。運動後の適切なケアを怠ると、回復が遅れ、慢性的な痛みにつながることがあります。

姿勢の悪さがオスグッドを悪化させる理由

猫背の人は骨盤が後傾しやすいため、オスグッドを悪化させるリスクがあります。
骨盤が後傾していると、以下のような影響が出ます。

  • 大腿四頭筋が常に引っ張られる骨盤が後傾すると、太ももの前側にある大腿四頭筋が短縮しやすくなります。この状態では、大腿四頭筋が緊張しやすくなり、脛骨粗面を常に引っ張るため、オスグッドの症状が悪化します。
  • 膝が曲がりやすくなり、動作時の負担が大きくなる骨盤が後傾すると、自然と膝が軽く曲がった姿勢になりやすくなります。この影響で、歩く・走る・ジャンプする際に膝に余計な負荷がかかり、脛骨粗面への刺激が増えます。
  • 身体のバランスが崩れ、膝に余計な負担がかかる:骨盤後傾によって重心が後ろに下がると、姿勢全体のバランスが崩れ、膝関節の動きが制限されます。その結果、スムーズな動作がしづらくなり、オスグッドの症状を悪化させる要因となります。

当院のオスグッド施術

筋肉へのアプローチ

手技療法で炎症を治めることはできませんので、当院では大腿四頭筋、ハムストリングス、ふくらはぎ、臀部の筋肉などの膝に直接・間接的に関わる筋肉にアプローチすることで、

  • 痛みを緩和する。
  • 悪化を防ぐ。
  • 回復を早める。

施術を行っていきます。

生活習慣のアドバイス

オスグッドの痛みは、時期によってはストレッチは逆効果になることもあります。生活習慣の中で悪い姿勢になってしまっているクセや習慣を探し出し、脛骨粗面への負担を減らすための身体の使い方をアドバイスさせていただきます。

あなたの歪み・お悩みを解決するため、元住吉整体院が全力でサポートいたします!

お問合せ・ご予約

外観

当院では「電話」「LINE」「予約サイト」からご予約いただけます。
 

1.お電話でのお問合せはこちら

044-872-7567

2.LINEからのご予約はこちら

3.予約サイトからのご予約はこちら

お知らせ

はじめての方【半額】

16周年を記念して、はじめての方【半額】キャンペーンを実施中!今がチャンスです!

4月の営業日のお知らせ

4月は毎日営業中。土日祝日もお待ちしております!

アクセス・受付時間

住所

〒211-0034 神奈川県川崎市
中原区井田中ノ町2-5 1F

最寄駅

東急東横線元住吉駅西口から
徒歩6分、JAセレサ隣

受付時間

平 日 9:00~19:00
土・日・祝 9:00~17:00

定休日

なし(不定休)